■あらすじ
アフガニスタンとパキスタンで、病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた男、
医師・中村哲。戦火の中で病を治し、井戸を掘り、用水路を建設してきた。
なぜ医者が井戸を掘り、用水路を建設したのか?
その答えは、命を見つめ続けた中村の生き様の中にあり、
私たちはこの映画で中村が生きた、その軌跡をたどることになる。
■スタッフ
朗読 | 石橋蓮司 |
語り | 中里雅子 |
取材 | 柿木喜久男 大槻啓介 アミン・ウラー・ベーグ |
CG | 平野雄一 |
音効 | 渡辺真衣 大島亮 |
演奏 | 中村幸 |
編集 | 櫻木まゆみ |
撮影・監督 | 谷津賢二 |
構成・制作 | 上田未生 |
企画 | ペシャワール会 |
製作 | 日本電波ニュース社 2022年 |
公式サイト | http://kouya.ndn-news.co.jp/ |
北海道・東北地区 | ||||
北海道 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
青森県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
岩手県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
2023年6月18日 | 盛岡市 |
岩手県民会館 |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
宮城県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
2023年6月8日・9日 | 仙台市 |
せんだいメディアテーク スタジオシアター |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
2023年6月10日 | 仙台市 |
エル・パーク仙台 ギャラリーホール |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
秋田県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
山形県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
福島県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
関東地区 | ||||
茨城県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年2月2日 | つくば市 | つくばカピオ・ホール | 029-226-3156 茨城映画センター |
|
2023年3月24日 | 水戸市 |
ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール |
029-226-3156 茨城映画センター |
|
2023年4月23日 | 笠間市 |
笠間市地域交流センターともべ 「トモア」 |
029-226-3156 茨城映画センター |
|
栃木県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
群馬県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
埼玉県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
千葉県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
東京都 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
2023年2月18日 | 多摩市 |
多摩市立永山公民館内 ベルブホール |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
2023年2月18日・19日 | 国分寺市 | アグレアブル・ミュゼ |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
2023年2月27日 | 国分寺市 | 国分寺いずみホール |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
神奈川県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
中部地区 | ||||
新潟県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年3月25日 | 長岡市 |
アオーレ長岡市民交流ホール ホールA |
022-225-0986 シネマとうほく |
長岡アジア映画祭実行委員会 |
2023年3月17日~19日 | 魚沼市 |
魚沼市小出郷文化会館 |
022-225-0986 シネマとうほく |
|
富山県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
石川県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
福井県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
山梨県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
長野県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
岐阜県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
静岡県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
愛知県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
近畿地区 | ||||
三重県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
滋賀県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
京都 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
大阪府 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
兵庫県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
奈良県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
和歌山県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
中国・四国地区 | ||||
鳥取県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
島根県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
岡山県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
2023年5月27日 | 津山市 | 津山リージョンセンター |
088-855-9481 シネマ四国 |
|
広島県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
山口県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
徳島県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
香川県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
愛媛県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
高知県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
九州・沖縄地 | ||||
福岡県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
佐賀県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
長﨑県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
2023年2月23日 | 長崎市 | 長崎ブリックホール 国際会議場 |
095-824-2974 長崎県映画センター |
|
2023年3月21日 | 佐世保市 | アルカスSASEBO イベントホール |
095-824-2974 長崎県映画センター |
|
2023年3月25日 | 諫早市 | 諫早文化会館 中ホール | 095-824-2974 長崎県映画センター |
|
2023年3月29日 | 対馬市 | 対馬市交流センター イベントホール |
095-824-2974 長崎県映画センター |
|
熊本県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
大分県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
宮崎県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
鹿児島県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |
沖縄県 | ||||
上映日 | 市区町村 | 上映場所 | 問合せ先 | 備考 |